【ズボラ女子にオススメ!】たった5分でOK!「足裏たたき」の効果がスゴすぎる?!
日々の生活の中で座りっぱなしの方、あまり歩かない方は、足の血液が滞ている可能性があります。それを改善するには、運動不足を解消することが一番ですが、それがなかなか難しい方もいますよね。そこで今回は、今からでも始められる「足裏たたき」について紹介します!
2018年03月25日
足裏たたきとは?
足裏たたきとは、その名の通り、足裏をたたくことを言います。自分の手をグーにしてたたいても良いですし、木の棒や道具を用いる方法もあります。こうして、足裏を刺激することによって、様々な嬉しい効果を期待することができると言われています。 また、足裏たたきは、テレビを見ながら、デスクワークの合間、歯磨きの途中などのスキマ時間でかまいません。1回あたりおよそ5分程度でOKなので、手軽に行うことができる簡単な方法です。タイミングとしては、体が温まっているときがオススメなので、お風呂上りなどが良いでしょう。
足裏叩きのメリットは?
足裏たたきのメリットは、なんといってもその方法が簡単なことです。気候や特別な場所、道具も必要としないので、コスト面でも継続しやすいという魅力もあります。ズボラさんや面倒くさがりやさん、忙しい方でも簡単に取り組めるので、長期的に継続が可能な方法ではないでしょうか。しかし、足裏たたきは短期間ですぐに効果を実感できることはなく、継続することが何より大事だと言われています。 ▶【毎日10分揉むだけ?!】超簡単!今すぐできる「足ツボ」でダイエット効果も?!
足裏叩きの効果とは?
むくみ解消
足が「第2の心臓」と呼ばれていることをご存知でしょうか?心臓から遠い位置にある足は、どうしても血液の流れが滞りやすく、むくみやすいもの。しかし、その血液を送り出すポンプのような役割を果たしているのが足の筋肉です。このため、足にある筋肉を鍛えたり、マッサージなどで筋肉をほぐして血液の流れを良くすることは重要だと言われています。 足裏たたきは、足裏にある筋肉をほぐして血流の改善に役立つと言われています。血液の流れがスムーズに改善されることで、むくみの解消はもちろん、足の冷えにも効果が期待できますよ。
骨盤の歪み改善
全身の体重を支える足裏の筋肉は、知らないうちに疲労で凝り固まってしまうことがあります。コレが原因で、指先がうまく動かず転びやすくなったり、バランスをとりにくくなるなどの影響が出る場合も。体のバランスが安定しないと、骨盤の歪みを招き、腰痛や肩こりを招くほか、やせにくい体質を作ることにも繋がります。 そこで、足裏たたきで足裏の筋肉をほぐしましょう。これにより、足がスムーズに動くようになるので、バランスが保て、骨盤の歪み改善に繋がると言われています。
足つぼを応用して!
足裏には、多くのツボがあると言われています。ツボは、体の様々な器官や内臓と繋がっていると考えられており、刺激することで体に良い効果が期待できると言われています。例えば、土踏まずのあたりを刺激すると便秘解消に繋がったり、指の付け根のあたりを刺激することで肩こりなどの解消効果が期待できるなどがあります。ちょっとした空き時間だけでも、試してみるのがオススメです! ▶【ただ押すだけでOK♡】とにかく簡単!「手つぼ」の驚きの効果とは?
最後に
足裏たたきの注意点は、強い力で叩くことです。力が強すぎたり、その回数が多過ぎたりすると、当たり前ですが足を痛めてしまいます。力加減には十分に気を付け、痛くない程度の強さで実践しましょう。ながらでも取り入れられる「足裏たたき」は、時間も特別な道具も必要ないので、スグにでも始められる手軽な方法です。今回ご紹介したことを参考にして、是非日常生活の中に取り入れてみてくださいね。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
MERU(ダイエットプラス公認ライター)
話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!