【やせる秘密があった?】ダイエットしたいなら「鮭」を食べるべき?

【やせる秘密があった?】ダイエットしたいなら「鮭」を食べるべき?

食卓の定番でもある「鮭」は、海のスーパーフードといわれているほど栄養価の高い魚です。今回は、鮭にはどんな栄養が含まれているのか、食べることで美容と健康にどんな効果が期待できるのかについて徹底解説します。

2020年09月24日

鮭は栄養豊富な魚!

鮭は、魚の中でも特に栄養価の高い魚として知られています。鮭には豊富なビタミン類や様々なミネラル類がバランス良く含まれています。基礎代謝の向上に関わるたんぱく質、生活習慣病の予防効果が期待できるEPAやDHAといった良質な脂質、アンチエイジング効果も期待できるアスタキサンチンなどの栄養素も含まれており、美容と健康の維持にも役立ってくれます。 ▶【食べるだけでやせる?!】脂肪燃焼効果も期待できる驚きの食材とは?

鮭の美容と健康への効果って?

美肌効果

鮭に含まれるアスタキサンチンには強力な抗酸化作用があります。そのため、老化の原因となる活性酸素の抑制や、メラニン色素の沈着の予防に働き、肌の美白効果に期待ができます。 この他にも、鮭に含まれるEPAには肌への血行を促してターンオーバーを活性化させる働きがあり、紫外線やストレスなどのダメージに負けない、強く健やかな肌作りに繋がるでしょう。

ダイエット効果

鮭に含まれるEPAには、糖の吸収を抑えるGLP-1というホルモンの分泌を促す働きがあると言われています。このホルモンは食べ物をゆっくり移動させて、腹持ちを長続きさせたり、血糖値の急上昇を防いで脂肪の蓄積を防いで、太りにくい身体作りに役立ちます。 また、アスタキサンチンは脂質の燃焼を促す働きがあり、ダイエットの結果が出やすいやせ体質へと導いてくれます。

記憶力の向上

鮭に含まれるEPAやDHA、アスタキサンチンには脳を活性化させる働きがあり、思考力や記憶力の向上に役立ってくれます。実際に、鮭を頻繁に食べる人は、そうでない人に比べて、鬱やアルツハイマーなどにかかるリスクが低いという研究結果も報告されています。

骨や関節への効果

鮭には豊富なカルシウムが含まれており、骨粗鬆症などのリスク低下を期待することができます。また、鮭に含まれるアスタキサンチンやDHAには軟骨組織の生成を促す働きがあり、関節痛などが起こりにくい強い身体づくりに役立ってくれます。 ▶【青魚に含まれる○○が花粉症にも効果的!?】知らなきゃ損する栄養効果とは!?

鮭を食べるときの注意点

塩漬けは控えよう

塩漬けされている鮭には多くの塩分が含まれており、むくみや生活習慣病のリスクを上げてしまう可能性があります。身体の美容と健康を考えるのであれば、塩漬けされていない無塩の鮭を選んで食べるようにしましょう。

良質な脂質でも撮り過ぎるのはNG

鮭に含まれる脂質が良質だからといって、食べ過ぎてしまえばそれなりの量の脂質が体内に取り込まれてしまいます。そうなれば、脂質過多によってダイエットの結果が出にくくなってしまうので、食べるときには適量を守るように心掛けましょう。 優れた栄養価を持つ鮭。食べ物から美容と健康の維持を図っていきたいという方は、是非とも日々の食卓に鮭を取り入れてみてくださいね。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

DietPlus管理栄養士(管理栄養士)

「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。 また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。


カテゴリ別ニュース