【おうちでカフェご飯】カフェ気分が味わえるおすすめレシピ
なかなか外出できない今、おうちでカフェご飯を作ってみませんか?おうちで簡単にカフェ気分が味わえます。今だからこそ、おうち時間をゆっくり楽しみましょう!
2023年05月18日
カフェご飯って?
カフェご飯の特徴
いわゆるカフェで提供される食事のことを「カフェご飯」や「カフェめし」と呼んでいます。カフェは、食べる空間とそこで流れる時間を大事にしているお店が多く、インテリアや音楽などお店のこだわりで特徴を出しています。そしてそこで食べるごはんや飲物なども、お店のコンセプトやテーマなど、大事にしているものに合わせたものが提供されています。 「カフェご飯」は、フレンチ、イタリアンなどのジャンルにはこだわらず、カジュアルで食べやすいものが多いです。ワンプレートや丼のメニューが多く、盛り付けにもこだわりがあり、見た目がオシャレできれいです。オーガニックの食材や雑穀類など、からだのことを考えたメニューなどが多いのもカフェご飯の特徴です。
お家でカフェご飯を作るコツ
主食、主菜、副菜を組み合わせる
カフェご飯には、サンドイッチやパスタなどの単品メニューが多くあります。これらは炭水化物が多くなりやすく、栄養バランスが偏りがちです。お家でカフェご飯を作るときは、主食、主菜、副菜を意識した、栄養バランスのいい献立を考えるようにしてみましょう! 単品メニューのときでも、主食、主菜、副菜で使われている食材を使って、3つの要素を組み合わせて作りましょう。 〇主食…ごはん、パン、パスタ 〇主菜…肉、魚、卵、大豆製品 〇副菜…野菜、きのこ類
大きいお皿を1枚使う
料理が映えるように白や黒、木製のものなど、シンプルなお皿を選びましょう。丼のメニューのときは、大きくて少し深さのあるスープ皿などを使うと、いつもの丼物がカフェご飯になります。
彩り良く盛り付ける
1枚の大皿に主食、主菜、副菜を彩りよくのせて、ワンプレートにします。汁の多いメニューを盛り付けるときは、先に小さいお皿に入れ、そのお皿を大皿にのせます。レタスなどを上手に使って汁が混ざらないようにするのもいい方法です。 カレーやパスタなどの単品メニューのときは、仕上がりの彩りを考えて、使う食材に注意します。野菜、ハーブ、ナッツ類などを最後にトッピングするのもおすすめです。
簡単カフェご飯レシピ
レシピを組み合わせてワンプレート作り!
Aが主食、Bが副菜、Cが主菜のメニューになっています。A、B、Cから1種類ずつメニューを選び作ってみましょう!おうちにある一番大きなお皿に、3種類のメニューを組み合わせて盛り付ければ、栄養バランスのいいカフェプレートが簡単にできますよ!
A-1「プチプチ♪麦入りプチトマライス♪」
押し麦を加えると、白米だけのときよりぐっとオシャレになります。食物繊維が多く摂れ、食感の楽しいライスです。 ▶「プチプチ♪麦入りプチトマライス♪」レシピはこちら
A-2「フライパンひとつで出来る!小松菜としらすのペンネ」
シンプルな味付けのペンネなので、他の主菜といっしょに食べてもバランスよく食べることができます。 ▶「フライパンひとつで出来る!小松菜としらすのペンネ」レシピはこちら
A-3「フランスパン」
シンプルにパンと組み合わせて食べるのもおすすめです。存在感のあるフランスパンは、お皿にのせたときに映えるので、ワンプレートがぐっとオシャレに見えます。フランスパン約10cm(60g)で167kcalです。
B-1「香ばしかぼちゃとレンコンのグリルサラダ」
見た目がかわいいレンコンと、色がきれいなかぼちゃのサラダです。ワンプレートにしたときのアクセントになる1品です。 ▶「香ばしかぼちゃとレンコンのグリルサラダ」レシピはこちら
B-2「ゴーヤのサラダ 豆乳ドレッシング」
ゴーヤは夏の定番野菜なので、このサラダをのせるだけで夏のワンプレートが作れます。豆乳のドレッシングを綺麗にかけて、見た目をよくしましょう。 ▶「ゴーヤのサラダ 豆乳ドレッシング」レシピはこちら
B-3「キャベツとしらすの簡単カルシウムスープ」
スープメニューなので、ガラスのお皿や柄の綺麗な小鉢などに入れてから大皿にのせましょう。 ▶「キャベツとしらすの簡単カルシウムスープ」レシピはこちら
C-1「鶏肉のソテートマトソース添え」
シンプルな鶏肉のソテーなので、他のメニューと組み合わせやすい主菜です。トマトソースの赤い色が、ワンプレートにしたときのポイントになります。 ▶「鶏肉のソテートマトソース添え」レシピはこちら
C-2「アジのイタリアンソースがけ」
魚のワンプレートにしたいときは、こちらはおすすめです。ソースが色鮮やかなので、華やかになります。 ▶「アジのイタリアンソースがけ」レシピはこちら
まとめ
楽しくきれいに盛り付けましょう!
A、B、Cのメニューを選んで作ったら、大皿にきれいに盛り付けましょう。ワンプレートにするだけで、簡単にカフェご飯の完成です。おうちカフェでゆっくりと時間を楽しみましょう!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
原 美香(管理栄養士)
食べることが大好きで大学で栄養学を学ぶ。卒業後は食品会社を経て、管理栄養士の会社で特定保健指導、スーパーや惣菜店のメニュー開発等に携わる。現在はオンラインでのコラムを執筆中。1男1女の母としても奮闘中!生活を楽しく豊かにしていく食事を目指しています!