【食べなきゃ損?!】食卓に「にら」を取り入れるだけでダイエットができる?!
にらは、独特の香りあが特徴で、昔から料理のアクセントとして親しまれてきました。栄養が豊富なイメージも強いですが、実際にはどんな栄養素が含まれていて、食べることでどんな効果が期待できるのでしょうか?今回は意外と知らない、にらの魅力をご紹介します!
2018年03月13日
にらってどんな食材?
その独特な香りと味が特徴的なにら。レバニラや餃子、ニラ玉などの料理で使われ、古くから親しまれてきた食材ですが、香りや味、食感が苦手な方も多いと思います。しかし実は、漢方薬としても使われてたと言われるほど、栄養価が高く、健康増進・疲労回復・ダイエット・美容などに効果が期待できる優秀な緑黄色野菜なんですよ。
ダイエット効果が期待できる!
便秘解消に効果的
にらは、食物繊維が含まれます。食物繊維は、腸を刺激してスムーズな便通を促し、便秘解消に効果的だと言われています。このため、ぽっこりお腹の解消や腸機能の改善に繋がり、代謝の向上や美肌効果に役立ちますよ。
むくみが解消する
太って見えるむくみは、ダイエット中の大敵ですよね。その原因の一つには、塩分の摂りすぎがあげられます。塩分が多い濃い味付けの食事をすることで、血中の塩分濃度を下げようとして水分を大量に取り込んでしまいます。この結果、体内に余計な水分がため込まれて、むくみとして現れてしまうのです。 対策としては、体内の塩分と水分のバランスを調節するカリウムを摂ることが効果的です。にらには、カリウムが多く含まれているため、太って見えがちなむくみ対策に効果的だと言われています。
代謝アップ&疲労回復
にらには、ビタミンB1やB2が豊富に含まれています。中でもビタミンB1は、糖質の代謝を促します。このため、ダイエット中の強い味方であるとともに、疲労回復を促進するので健康的な身体づくりにも効果が期待できると言われています。また、にら特有な香りには、アリシンと呼ばれる成分が含まれています。このアリシンがビタミB1の吸収率を高めて、より疲労回復や代謝アップに効果的だと言われているのです。 ▶【脂肪燃焼効果も期待できた?!】疲れ知らずのにんにくパワーがスゴイ!
美肌作りに効果的
にらは、美肌効果が期待できることで有名なビタミンCも含みます。肌の潤いやハリを保つのに欠かせないコラーゲンの生成に深く関与しているほか、強い抗酸化作用を持つのでシワやシミ対策にも役立ちますよ。また、ストレスケアや免疫力アップなどにも繋がる、積極的な摂取を心がけたい栄養素だと言えるでしょう。
健康な体づくりに!
にらに含まれるβ-カロテンは、体内でビタミンAとして働く性質があります。ビタミンAは、風邪予防や美髪効果、粘膜の健康維持などに働き、私たちの健康的な生活を支える重要な栄養素です。さらに、β-カロテンは、強い抗酸化作用を持ちアンチエイジング、動脈硬化の予防効果にも期待できます。 ▶【食べる前に工夫する?!】「玉ねぎ」パワーを高めてダイエットに成功するポイントは?!
切り方別!オススメレシピ
ザク切り
にらを大きめに、3~4cm程度に切ります。ざく切りでオススメの料理は、鍋・レバニラ・ニラ玉・チヂミ・野菜炒め・ナムルなどです。 ▶「豚肉ときのこの蒸ししゃぶ」レシピはこちら
みじん切り
細かく、1~2mm程度に切ります。オススメの料理は、チャーハン・餃子・ビビンバ・にら入り醤油ダレなどです。 ▶「おから入り棒餃子」レシピはこちら
いかがでしたか?
特徴的な香りや味わい、食感などから、好き嫌いが分かれやすい食材でもありますが、実は栄養素が豊富な食材だということをおわかりいただけましたか?調理するときには、ササっと熱湯に通すことで甘みが増して、より美味しく召し上がれますよ。これからは、是非にら料理を食卓に取り入れてみてくださいね。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
MERU(ダイエットプラス公認ライター)
話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!