欧米セレブに大流行!「アルカリ性ダイエット」とは?
欧米のモデルやセレブの間で大流行中の「アルカリ性ダイエット」。 “アルカリブーム”は、実は100年以上前から始まっていたと言われています。 大昔から注目されていたとされる「アルカリ性」食品ですが、21世紀の「アルカリダイエット」とはどんなものなのでしょうか?国家資格を持つ管理栄養士が解説します♪
2016年01月25日
アルカリ性ダイエットの方法とは?
キーワードは“70%”!
アルカリ性ダイエットは、食品を「アルカリ性」と「酸性」に分類して、毎日の食事の“70%”をアルカリ性の食品にするというダイエット法です。 また「コーヒー」「紅茶」「アルコール」やお砂糖の入った「嗜好飲料」は摂らないようにするのだそうです。
アルカリ性、酸性の食品はどんなふうに分けられるの?
体の中でどのように代謝されるかで分類されます
アルカリ性、酸性の食品は、体の中でどのように代謝されるかで分類し、食品を燃焼させて灰にして残った成分で測定します。 リン・硫黄・塩素などの酸性ミネラルが多ければ「酸性食品」。 ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシュウムなどのアルカリ性ミネラルが多く残れば「アルカリ性食品」と分類されます。 例えば梅干しやお酢自体はすっぱくて酸性ですが、燃やすとアルカリ性ミネラルが残ることからアルカリ性食品に分類されます。
主なアルカリ性食品って?
野菜・果物・海藻・大豆があげられます。
主な酸性食品って?
穀類、肉、魚、卵があげられています。 …次ページでは、「アルカリ性ダイエット」の理論、そしてメリット・デメリットについて管理栄養士が解説します!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
水谷 俊江(管理栄養士)
南米、北米で10年間生活した中で、改めて日本人の食文化の偉大さを感じました。美容クリニックでのダイエット指導、特定保健指導での相談業務に携わり、現在では「食」をテーマにしたコラムを執筆しております。世界の食文化と同じように、お一人お一人のお食事の環境や歴史は異なります。今の生活の中で無理なく太る習慣が改善できる方法をオートクチュールで提供いたします。