【3日坊主は卒業!】お家で手軽にできる「腹トレ」と長く続けるコツ
自信を持ってお気に入りの服を着こなすには、程よく引き締まったたるみのないウエストラインが必須。お腹のたるみが気になりつつも、ジムに行く時間はなかなか取れない…とお悩みの方に、お家でできる、腹トレの方法を1つご紹介します!ここでご紹介する腹トレを習慣にして、スッキリとしたウエストラインを手に入れましょう♪
2020年10月09日
腹筋を鍛えるメリットとは?
①見た目の印象が変わる
お腹は身体の真ん中にあり目につきやすい部位なので、ウエストラインがスッキリすると、それだけでシュッとした印象になります。きれいに着こなせるとファッションの幅も広がりますよね。
②姿勢によい影響を与える
腹筋が衰えていると、背筋の伸びたきれいな姿勢を維持することが難しいので、前かがみの姿勢が楽に感じるようになります。きれいな姿勢をキープし若々しい印象を与えるには、腹筋を鍛えることが大切なのです。 【肩甲骨をほぐして姿勢美人に!】座ったままできる簡単ストレッチ3つ
③内臓が正しい位置で支えられ、十分に機能する
お腹の筋肉は内臓を支える役割も持つので、その筋肉が弱まってしまうと内臓が下がってしまい、便通にも悪影響を及ぼすこともあります。腹筋を鍛えることで、本来の正しい位置でその機能を十分に発揮することができます。
3日坊主で終わらないコツ
無理はしない!
トレーニングを始めても、3日坊主で終わってしまう方も多いのではないでしょうか。そんな方は、この3つを頭に入れてみて下さい。 ・無理なメニューを組まずに、少しずつレベルを上げる ・生活リズムを整える ・高すぎる目標設定はやめて、自分がやる気になれる目標を立てる あまりにきついメニューは挫折につながるので、自分ができる範囲で行いましょう。生活リズムが乱れていると、トレーニングをする時間が取れなくなってしまうこともあるので、生活の中にルーティーンとして組み込んで、習慣にすることが大切です。 また、実現できそうな目標を立てて、達成する喜びを感じることも、長く続けられるコツです。
腹トレ方法を1つご紹介
ステップ1
四つん這いの姿勢で、両手は肩の真下に置き、両ひざは少し開きます。
ステップ2
息を吸いながら右手と左足を上げて、遠くに伸ばします。
ステップ3
息を吐きながら、右肘と左ひざを近づけます。吸いながら2に戻します。 ※反対側も同様に行いましょう。
腹トレのポイント
おへそを凹ませた状態で、お腹を意識しながら行いましょう。
まとめ
道具も広い場所も使わず、すきま時間にも行える腹トレをご紹介しました。ハードルを上げすぎずに、お家で手軽にできるトレーニングから始めてみましょう。3日坊主にならないコツについても意識して、スッキリとしたきれいなウエストラインを手に入れましょう! 【目指せ!やせ体質】ダイエットの効率をあげる「体幹トレーニング」
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
佐藤 友香(管理栄養士)
1992年生まれ、福島県出身、東京都在住。1児の母。大学卒業と同時に管理栄養士の資格を取得後、保育園にて勤務。離乳食、乳幼児食、アレルギー食に携わり、栄養相談や食育活動も得意分野。現在はフリーランスとして栄養に関するコラム執筆を中心に活動。