【今が旬】冬の味覚「白菜」の魅力とおいしいレシピ4選
寒い冬の時期に旬を迎える白菜は、定番の鍋料理をはじめ、冬の食卓で大活躍する食材です。淡白な味わいで、様々な料理に使えるのも魅力の一つ。今回は、そんな冬の味覚、白菜の栄養やおいしいレシピについて管理栄養士がご紹介します。
2020年12月12日
白菜ってどんな野菜?
冬が旬の野菜!
白菜はアブラナ科の野菜で、冬が旬の野菜です。水分をたっぷり含んだみずみずしい野菜で、加熱して食べるだけでなく、生でもおいしく楽しむことができます。
白菜の栄養とは?
白菜には、利尿作用がありむくみの改善に役立つカリウムのほか、ビタミンCやビタミンK、葉酸なども含まれています。これらの栄養素は水に溶け出てしまいやすいため、スープなどの汁ごと食べられる料理にすると、余すことなくしっかり摂ることができますよ。
使い勝手抜群!
白菜は淡白で、くせのない味わいが特徴のため、様々な調理法や食材と合わせやすい野菜です。冬の定番の鍋もののほか、炒め物や煮物、汁物の具など、様々な料理で大活躍しますよ。
上手な選び方と保存方法とは?
白菜を購入する際には、外葉が大きく、ギュッとしっかり巻いていて、全体が固くしまったものを選びましょう。持った時にずっしりと重いものがおすすめです。 保存する際に寝かせてしまうと、重みがかかった部分の葉から傷み始めてしまうため、なるべく立てて保存しましょう。新聞紙で包んで保存することで、長持ちしやすくなりますよ。 【福井県のご当地食材】冬の味覚の王様「越前ガニ」の美味しい食べ方
冬に食べたい!とっておき白菜レシピ
白菜たっぷり鍋
白菜料理の定番といえば、鍋!調理に油を使わないため、ダイエット中にもおすすめのメニューです。様々な食材と組み合わせることで、満足感たっぷりの一品に仕上がりますよ。 ▶「白菜たっぷり鍋」のレシピはこちら!
豚肉と白菜の塩麹蒸し
一口食べると、塩麹と豚肉の旨味をたっぷり吸った白菜のおいしさが口いっぱいに広がります。電子レンジで簡単に作ることが出来るうれしいレシピです。 ▶「豚肉と白菜の塩麹蒸し」のレシピはこちら!
コンソメの優しい味!ロール白菜
コンソメでコトコト煮込んだロール白菜は、優しい味わいが魅力。キャベツで作るよりも、白菜の方がやわらかく仕上がるというメリットもありますよ。赤と黄色のパプリカを加えることで、彩りも華やかなに仕上がっていますよ。 ▶「コンソメの優しい味!ロール白菜」のレシピはこちら!
白菜の豆乳クラムチャウダー
最後にご紹介するのは、白菜をたっぷり使ったクラムチャウダーのレシピです。豆乳で仕上げたこちらの一品は、あさりのだしがしっかりと効いていてシンプルだけど奥深い味わいに。体もぽかぽか温まりますよ。 ▶「白菜の豆乳クラムチャウダー」のレシピはこちら!
まとめ
おいしい白菜料理で冬の食卓を楽しもう
いかがでしたか? ぜひ、今年の冬はご紹介したレシピを参考に、食卓に積極的に白菜を取り入れてみてくださいね。 ・農林水産省/北陸農政局/はくさい 閲覧日:2020年11月25日 (https://www.maff.go.jp/hokuriku/seisan/engei/tokusan201812.html) 【富山県のご当地食材】冬の味覚「氷見の寒ブリ」が美味しい理由
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
谷口 美希(管理栄養士)
食べることと料理が大好きで、大学で栄養学を学ぶ。卒業後は管理栄養士として老人ホームや健診センターに勤務。現在は、特定保健指導やオンラインでの栄養指導、コラムの執筆などに携わっており、栄養の面からたくさんの方の健康を支えていくことを目指しています。