【素人からプロ並みに】いつもの料理の見た目を変える3つのポイント
料理の盛り付け次第で、食べる前から食欲をそそられた経験はないでしょうか。私達は、舌で感じる以外にも見た目や匂いからも料理のおいしさを判断します。今回は、定番メニューのマンネリ化を防ぐ、盛り付けのポイント3つを紹介したいと思います。
2020年07月14日
美味しく見える3つのポイント
ポイント1:カラフルな色
カラフルな色は見た目を華やかにしてくれます。全体的に茶色になってしまう方は、赤色、黄色、緑色を意識して、彩りにアクセントを作ってみて下さい。 例えば、料理を作った後に茶色になったと気付いたら、トッピングに和食ならネギ、トマトやカットした茹で卵を、イタリア料理なら、パセリ、バジルや粉チーズなどをプラスするだけでも、色に変化がでます。
ポイント2:立体感
お皿全体に平らに広げるよりも、上に高く盛り付けることでおしゃれ感が増します。 例えば、パスタ屋さんに行くと、トングなどで巻き付けるようにねじられたパスタがだされるのも、こちらの立体感がポイントになっています。
ポイント3:木の葉や紙、あるいは器を組み合わせる
食器やお碗を重ね合わせるだけでも、特別感が引き立ちます。また、日本料理では天ぷらには白い和紙を、焼き物には笹などをプラスするだけでも、非日常感がでます。
定番メニューに特別感を演出したレシピ3つを公開
レシピ1:めんつゆで簡単!ごま肉じゃが
中心にこんもりと盛り付けて、高さをだすことで上品感がでます。また、豆苗を最後にトッピングすることで彩りにアクセントがでます。 ▶「めんつゆで簡単!ごま肉じゃが」のレシピはこちら
レシピ2:美容のために!レモン果汁でちらし寿司
通常なら、ちらし寿司は大きい器に盛りがちですが、中身をくり抜いたレモンを器にするといかがでしょうか。レモンの黄色が加わり、サーモンの赤色とアボカドや三つ葉の緑の色のコントラストが絶妙です。また、爽やかな香りも食欲がそそります。 ▶「美容のために!レモン果汁でちらし寿司」のレシピはこちら
レシピ3:ハンバーグのホイル焼き
ハンバーグは定番の人気メニューですよね。いつものハンバーグをホイル焼きにすることで、ウキウキ感を創り出します。 ▶「ハンバーグのホイル焼き」のレシピはこちら
盛り付けを楽しむメリット
メリット1:早食いを防ぐ
日頃から盛り付け方を工夫する習慣をつけると、食べる際も空腹を満たすだけでなく、食事の見た目を楽しむことができるため、早食いを防ぐことができます。
メリット2:栄養バランスが自然と整う
野菜不足の方は、赤色、黄色、緑色などカラフルな料理を意識することで自然と野菜量も増えて、栄養バランスが整いやすくなります。 【使い方いろいろ】旬の枝豆をおいしく味わう!おすすめレシピ5選
まとめ
盛り付けから楽しもう
いつもの何気ないメニューでも、楽しみながら盛り付けを工夫してみましょう。その結果、料理に華やかさが増し、健康にもよい影響を与えるかもしれません。今回紹介した3つのポイントを参考に、今日から盛り付け方を変えてみてはいかがでしょうか。 【栄養の宝庫】夏に食べたい!ピーマンの栄養とおいしいレシピ3選
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
ウィリアムズ 早苗(管理栄養士)
大学卒業後、食品会社にてメニュー開発を経験。現在はオンラインでの栄養指導や、メディアでの執筆をしています。私たちが抱えている、食や健康に関しての問題点に注目し、それに向けての解決策の糸口となるようなお手伝いが出来る事をモットーにしています。