【頑固な便秘に効果絶大!?】ヨーグルトにプラスする意外な食材とは?!!

【頑固な便秘に効果絶大!?】ヨーグルトにプラスする意外な食材とは?!!

某テレビ番組でも取り上げられたことで話題となった「納豆ヨーグルト」。近年では、意外な組み合わせがモノスゴイ効果を発揮するようなスーパーフードが注目されています。今回ご紹介する納豆とヨーグルトの2つの組み合わせで期待できる効果・効能や、気になる味についてもご紹介していきます。

2018年11月17日

そもそも『納豆+ヨーグルト』って美味しいの?

発酵食品の代表ともいえる納豆とヨーグルトは、どちらも身体に良いことは良く知られています。どうやらその2つを組み合わせて一緒に食べることで、私たちに嬉しい効果をもたらしてくれると言われて話題になっているそうです。しかし・・・まず気になるのはその味ですよね。絶対に合わなさそうなイメージですが、一体どんな味なのでしょうか?

賛否両論はあるが、美味しい!?

納豆の旨味とヨーグルトの酸味が加わることで、丁度いいバランスになって美味しいという口コミも多数あるそうですよ。また、納豆にマヨネーズを入れるような感覚だと言う声も上がっています。一見して相性が悪そうに感じられますが、試してみると案外美味しく食べられるかもしれませんよ。 ▶【話題沸騰!】管理栄養士直伝「たまねぎヨーグルト」を成功させるダイエットテクニックとは?

納豆とヨーグルトのダイエット効果は?

納豆の栄養パワー

■大豆パワー 納豆の原料となっている大豆には、大豆たんぱく質という良質なたんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は、筋肉のもとになる栄養素なので、筋肉作りをサポートして代謝アップに役立ってくれます。それに伴い、エネルギー消費量も上がるので、普段通りの生活を送っているだけでもエネルギー消費量が増えて、食べてもやせやすい体質に変わることができると言われています。 ■ネバネバパワー 納豆には、納豆菌が作り出すナットウキナーゼという酵素も含まれています。 ナットウキナーゼには血液の流れをスムーズに改善することで、動脈硬化などの生活習慣病を防ぐと言われているほか、栄養や酸素が全身に行き届くようになるので、代謝UPや美肌などの効果も期待できますよ。

ヨーグルトの栄養パワー

■お腹の調子を整える ヨーグルトには、腸内環境を整える乳酸菌が含まれています。乳酸菌は、腸内に届くと善玉菌のエサとなって増殖を促したり、活発にすることができると言います。すると、腸内環境が改善され、老廃物などの排出が促されることで、便秘解消や肌荒れ改善、免疫力アップなどに期待ができます。 ■カルシウム補給に ヨーグルトには、骨や歯の主成分であるカルシウムが豊富に含まれています。みなさんおなじみの成分ですね。骨を健康に保つためには、カルシウムの存在が欠かせません。あわせて、骨の成分となるマグネシウムやリンも含まれているので、ヨーグルトは積極的に食べたい食材ですね。 ▶【腸活レシピでダイエット♪】管理栄養士おすすめの3つの食材とは?

納豆とヨーグルトを合わせると・・・

最近の研究では、納豆菌によって乳酸菌やビフィズス菌の増殖を促して、さらにその状態をキープするという働きがあることが報告されています。つまり、納豆に含まれる納豆菌と、ヨーグルトに含まれている乳酸菌を組み合わせて食べることで、善玉菌のエサになる乳酸菌やビフィズス菌が増えて腸内環境を良くするといった、高い相乗効果を期待することができると言われているのです。 頑固な便秘にお悩みだった方も、納豆ヨーグルトを試してから便秘が解消されたという方も多いそうですよ。試してみる価値はありそうですね。

どうやって食べるの?

納豆にヨーグルトはその名の通り、納豆とヨーグルトを混ぜて作ります。 もちろんそのまま食べてもいいですが、ドレッシングとしてサラダにかけて食べる食べ方もおすすめです。さっぱりとしているため食べやすく、きっと想像よりも気軽に取り入れられると思いますよ。

まとめ

一見ミスマッチに見える「納豆ヨーグルト」ですが、食べてみると美味しく、アレンジの幅も広いという魅力があります。続けていくうちに、体の変化を実感できるかもしれまsんよ。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

NORI(ダイエットプラス公認ライター)

流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。


カテゴリ別ニュース