【やせやすい体質を作る!】ラク~に代謝を上げる「熱トレ」のやり方って?
人が1日に消費するエネルギーの半分以上は、生命を維持するために消費される基礎代謝によるものだと言われています。しかし基礎代謝は年齢と共に低下し、エネルギーが消費されにくくなるのです。そこで今回は「熱生産」に注目した、やせやすい体質作りを目指す「熱トレ」についてご紹介します!
2018年05月17日
やせやすい体にするために…
熱トレって?
熱トレとは、熱生産量を高めて体内で消費するエネルギー量を増やすことで、やせやすい体質を作るトレー二ングのことを言います。熱トレと聞くと激しい運動やトレーニングをイメージするかもしれませんが、そうではありません。運動だけではなく食事や生活習慣の様々な面から見直していくことで、より効果的に代謝UPに繋げてダイエット成功を目指していくのです。
基礎代謝とは
基礎代謝は、生命を維持するために安静にしている時でも消費されるエネルギーのことです。寝ている時でも消費されるため、基礎代謝が高ければ高いほどやせやすく太りにくいと言われています。しかしこれは、年齢を重ねていくごとに低下するもの。「若い頃と同じ生活をしているのに、やせにくくなった…。」と感じている方は、もしかしたら基礎代謝の低下が原因かもしれません。
代謝UPが期待できる3つの生活習慣
①ストレッチやヨガ
こり固まった筋肉をストレッチやヨガでほぐすことで、血液やリンパの流れをじんわりと良くしてくれるので代謝UPを期待できます。 お風呂上がりの体が温まっている時に行うと、より効果的だと言われています。体が硬くストレッチが苦手な方も、毎日続けていくことが重要です。
②移動中も運動に変える
筋肉を鍛えるのも、基礎代謝UPには欠かせません。筋肉量が多ければ、そのぶん消費されるエネルギーも多くなります。しかし、忙しい方や運動嫌いの方は、なかなか運動を続けようとするのは難しいですよね。そこで、仕事や学校に向かう移動中などの歩き方を運動にしちゃえば、無理にジムやスポーツを行うこともありません。 <「移動」を運動にする歩き方> 1.歩くときに、ひざはなるべく曲げずに足指だけを使って蹴るようなイメージで歩きましょう。 2.蹴った足がお尻よりも後ろに出るように意識しましょう。 3.着地するときは、必ずかかとから着地するのがポイントです。
③入浴
体温を維持するのも、基礎代謝のエネルギーによるもの。冷え性や低体温の方は、体温維持に使う熱の生産量が少ないぶん、消費されるエネルギーも少ないと言われています。日頃からシャワーが多い方は、時間をかけた入浴を心がけたりするといいでしょう。また、炭酸入浴剤を利用した入浴では効率良く血行が促されるので、体温を高めるのにはオススメの方法です。 ▶噂の【炭酸風呂】がダイエットに効果的!自宅でも簡単にチェレンジできる方法をご紹介◎
食事で代謝UP!
①栄養バランスが整った食事
毎日の栄養バランスが整った食事は、代謝UPや老廃物の排出を促すためにも重要です。 ■ビタミンB群 ビタミンB群は代謝UPには欠かせない栄養素です。糖質や脂質の代謝を促すビタミンB1やB2は、ダイエット中であれば積極的に取り入れたいものですね。ビタミンB1は納豆やレバー、豚肉に、ビタミンB2は納豆や卵、乳製品に多く含まれています。 ■たんぱく質 筋肉を作り出す材料となるたんぱく質は、筋肉UPには欠かせません。たんぱく質が多く含まれる食材は、肉類や魚介類、大豆類をはじめとする食材です。ひき肉や加工肉を選ぶよりも、塊肉を選べば余分な脂肪分のカットに繋がりますよ。
②規則正しい食事リズム
食事のリズムが乱れてしまうことで、代謝を下げて脂肪をため込みやすい体になってしまうと言います。朝・昼・夜の食事のリズムを整えることは、太りにくい体を作ることにも繋がるので意識するようにしましょう。また、小腹が空いた時は、間食を上手に取り入れるといいでしょう。
③温かい食べ物
冷えた食べ物を食べすぎると臓器の動きが悪くなり、代謝が落ちてしまいます。温かい食べ物はもちろん、体を温める効果が期待できる唐辛子や生姜などの辛いものを取り入れることでも、代謝UPに繋がりますよ。 ▶【お腹いっぱい食べても大丈夫?!】やせる「野菜スープ」の簡単レシピ4選
まとめ
いかがでしたか?大変な食事制限やツライ運動をしなくても、熱トレで代謝を上げてやせやすい体を作ることはできると言います。まずは日常生活の中で、運動と食事・生活習慣の各方面から代謝を上げることを心がけてみましょう。熱トレを自分に合った形で取り入れて、健康な体作りに役立てましょう!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
MERU(ダイエットプラス公認ライター)
話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!