【お肉に負けない美味しさ?!】「カツオ」には嬉しい効果が盛りだくさんだった?!
刺身でも加熱しても美味しく食べられる魚であるカツオ。スーパーなどでも売られる身近な魚ですが、実は血液を循環を良くする魅力的な栄養成分がたっぷり含まれています。今回はそんな女性の強い味方になってくれるカツオについてご紹介します!
2017年07月31日
カツオとは?
カツオは、カツオ節としても親しまれて、現在では焼いても生でも美味しく食べられる身近な魚ですね。初夏から秋にかけてが旬で、初夏に水揚げされる「初ガツオ」、秋に水揚げされる「戻りガツオ」が有名です。初ガツオはさっぱりと、戻りガツオは脂がのって濃厚だと言われています。 ▶【牛肉や豚肉よりも効果が高い?!】「マグロ」に含まれる女性に嬉しい効果って?
カツオには良質な栄養がたっぷり!
カツオは、美味しいだけでなく実は良質な栄養成分がたっぷり含まれており、女性にとって嬉しい効果があると言われています。特に、血合いと呼ばれる背骨近くの暗赤色の部分には、ビタミンやミネラルなどの栄養素が多く含まれています。
美肌に嬉しいたんぱく質
カツオには良質なたんぱく質が豊富に含まれています。これらのたんぱく質は、臓器や筋肉を作る元となり、肌や髪を美しく保つという役割を果たしています。ダイエットを始めると食事制限によって栄養不足となり、体をつくる材料となるたんぱく質も不足する場合があります。しかし、たんぱく質が不足してしまうと代謝の低下や肌トラブルの原因になる可能性も。ダイエット中こそ、良質なたんぱく質を摂取して、美しくダイエットをしていきたいですよね!
貧血に絶大な効果あり!?
カツオに含まれるビタミンB12は、赤血球の生成を促進させる働きがあるため、貧血予防への効果が期待できます。さらに、カツオには赤血球をつくるヘモグロビンンの成分ともなっている鉄も含まれます。鉄とビタミンB12のダブルのサポートで貧血の予防にも効果的に働いてくれることでしょう。 ▶【飲み会!イベントの時期に!必見】今が旬の「かつお」にはダイエットに効果的なポイントがあった!?
現代人をしっかりサポート!?
カツオに含まれる栄養成分には、他にも現代人にとって欠かせないようなものが多くあります。知ったらカツオを食べたくなってしまうほどの効果とは一体どんなものなのでしょうか。
生活習慣病を予防!
カツオには、血液の循環をスムーズにして血流を促進する不飽和脂肪酸のEPAが含まれています。EPAは血液を詰まらせてしまう血栓が作られることを防ぐほか、善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らして血液中の中性脂肪を低下させることに役立ちます。その結果、動脈硬化などの生活習慣病の予防に効果を期待できるのです。
疲労回復にカツオ!?
かつおにはビタミンB群やタウリンも豊富に含まれています。ビタミンB群は、炭水化物、脂質、タンパク質の代謝を助ける役割をしています。特にナイアシンは、レバーを超えるほどの含有量であるそうです。また、タウリンは、肝臓機能を向上させることに繋がるため、疲労回復に効果が期待できます。 ▶【脂肪燃焼におすすめの食材!?】美味しいのにダイエットにも効果的な○○とは?
まとめ
このようにカツオには日常から体を作り、助けてくれるような栄養がたくさん含まれており、私たちの生活には欠かせない魚と言ってもいいほどではないでしょうか。お刺身やカルパッチョ、焼いても美味しく、食卓に取り入れやすいというのも魅力の一つ。ぜひカツオを食べて、美味しく健康な体を手に入れてみませんか?
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
NORI(ダイエットプラス公認ライター)
流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。