【3月3日は桃の節句】ひな祭りを華やかにお祝いするメニュー5選

【3月3日は桃の節句】ひな祭りを華やかにお祝いするメニュー5選

3月3日はひな祭り。ひな人形を飾り、当日は華やかな食事でお祝いしたいですね。今回はひな祭りにぴったりのメニューを5つ選びました。おいしく楽しく食べて、子供たちの成長を願ってお祝いしましょう!

2022年03月03日

ひな祭りとは

ひな祭りの始まり

ひな祭りは、女の子の健やかな成長と子孫繁栄を願う行事です。5節句の一つで、もともとは「上巳(じょうし)の節句」でした。「上巳」とは陰暦3月の初めの「巳(み)の日」のことで、古代中国では悪日として忌み嫌う日でした。そのため、おはらいの行事が行われるようになったようです。日本では古来より、自分の持ち物を提供しておはらいをする風習がありました。そして「巳の日」のおはらいに、「人形(ひとがた)」を身代わりにしたり、「撫で物(なでもの)」を川や海に流すようになったことが元になり、今のひな祭りになりました。この日がちょうど桃の咲く時期と重なっていることから、「桃の節句」とも言われています。

ひな人形を飾ってお祝いする

女の子が誕生して初めての節句を「初節句」といい、子に災いが起こらないようにと、ひな人形を贈ります。現在もひな祭りには、ひな人形を飾ってお祝いをする習慣が続いています。

ひな祭りと食

ひな祭りには何を食べてお祝いするの?

ひな祭りの定番メニューは、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物。ちらし寿司は具材に海老、れんこん、豆など縁起のいい食材を使うことから、お祝いの席ではよく食べられていました。見た目が華やかで女の子のお祝いらしいため、ひな祭りの定番メニューとして定着したようです。はまぐりの貝殻は、ぴったり対になっていて、他の貝殻と重なり合わないということから、一生一人の人と添い遂げられるようにと願いを込めて、はまぐりを食べる習慣になったそう。その他、縁起のいいものや、旬のものを食べて、子の成長と幸せを願い、お祝いします。 ひな壇には、ひな人形の他に白酒、ひし餅、丸餅、ひなあられなど縁起のいい食材を一緒に飾り、ひな祭り当日は、実際にこれらを食することも、習慣として残っています。

ひな祭りにおすすめメニュー!

パーティーにぴったり!海鮮たっぷりちらし寿司

とても華やかなちらし寿司なので、ひな祭りのお祝いにぴったりです。具材を準備してから、彩り良く盛り付けてください。刺身と卵を同じ大きさに切ることが、上手に盛り付けるポイントです。 ▶「パーティーにぴったり!海鮮たっぷりちらし寿司」のレシピはこちら

春野菜で!かわいい赤飯てまり

かわいらしい赤飯てまりは、女の子のお祝いにぴったりですね。春の野菜をいろいろのせて、食卓から春の訪れを感じましょう!赤飯と野菜を重ねてラップにくるむだけなので、とっても簡単に作れます。 ▶「春野菜で!かわいい赤飯てまり」のレシピはこちら

レンジで!鯛の酒蒸し 桜あんかけ

縁起のいい鯛のメニューはお祝いの席にぴったりです。春らしい香りの桜あんが、春を感じさせます。あんかけに使った桜の塩漬けを、鯛の上に飾っておしゃれに春を演出しましょう。 ▶「レンジで!鯛の酒蒸し 桜あんかけ」のレシピはこちら

ひな祭りにぴったり!ひし形ミルク寒天

ひし餅はひな壇にも飾ることが多く、ひな祭りには欠かせません。このひし餅の色合いと形を再現したかわいいミルク寒天です。3色固めるのは大変そうですが、寒天は固まるのが速いので簡単に作れます。 ▶「ひな祭りにぴったり!ひし形ミルク寒天」のレシピはこちら

甘酒香る!苺のレアチーズケーキ

ひな祭りの日に甘酒を飲む習慣が昔からあります。その甘酒を使ったレアチーズケーキは、ひな祭りにぴったりです。いちごのジャムを使って淡いピンク色を出した、見た目にも春らしいデザートです。 ▶「甘酒香る!苺のレアチーズケーキ」のレシピはこちら

まとめ

華やかにおいしくお祝いしましょう!

いかがでしたか。華やかで春らしい、ひな祭りにぴったりのメニューを選びましたので、ぜひ作ってみてください。そして食卓から、子供たちの成長の願い込めてお祝いしましょう! 【参考文献】 ・「年中行事から食育」の経済学/佐々木輝雄/筑波書房/2006年6月発行 ・一般社団法人日本人形協会/節句人形豆知識/五節句と節句人形 (https://www.ningyo-kyokai.or.jp/mamechishiki/sekku/jyoushi.html)/閲覧日:2021年12月23日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

原 美香(管理栄養士)

食べることが大好きで大学で栄養学を学ぶ。卒業後は食品会社を経て、管理栄養士の会社で特定保健指導、スーパーや惣菜店のメニュー開発等に携わる。現在はオンラインでのコラムを執筆中。1男1女の母としても奮闘中! 生活を楽しく豊かにしていく食事を目指しています!


カテゴリ別ニュース