【今更聞けない】ホットケーキとパンケーキの違いとは

【今更聞けない】ホットケーキとパンケーキの違いとは

ここ数年「パンケーキ専門店」が話題を集めており、フワフワなパンケーキの魅力にハマる方も多いようです。しかし、「ホットケーキと何が違うの?」と疑問に感じたことはありませんか?そこで今回は、ホットケーキとパンケーキの違いを解説します。

2021年11月19日

ホットケーキとパンケーキの基礎知識

パンケーキとは

パンケーキは英語で「Pancake」と表記されます。「Pan」はフライパンのような「平たくて薄い鍋」を指し、パンケーキ=「フライパンで焼いたケーキ」という意味です。 アメリカやイギリスなど世界各地で食べられていたパンケーキは、明治時代に日本に伝わったとされています。明治17年、フランスの百科事典『百科全書』の和訳本が出版され、その中でパンケーキが「薄餅(パンケーキ)」としてレシピとともに紹介されました。

ホットケーキとは

明治時代にパンケーキのレシピが日本に伝わったのち、東京のあるデパートで「ハットケーキ」という名でパンケーキが売り出されます。ハットケーキは、フライパンで焼いた生地にバターとメープルシロップをかけて食べるものだったそうです。私たちになじみのある「ホットケーキ」にかなり近いイメージですよね。 その後「ハットケーキ」が「ホットケーキ」という名前に変化し、昭和6年には初の国産ホットケーキミックスが売り出されました。当時はあまり話題にならなかったものの、戦後に発売された森永製菓の「森永ホットケーキの素」が人気を博します。このころから、ホットケーキが朝食や子どものおやつとして日本に定着し始めました。

ホットケーキとパンケーキの使い分け

どのように使い分けられている?

飲食店では、甘さが強くて厚めに焼かれたものや、喫茶店で提供されるようなレトロなものがホットケーキと呼ばれる傾向にあります。一方で、海外発のお店で提供されていたり、薄めに焼かれていたりするものはパンケーキと呼ばれることが多いようです。とはいえ、スフレパンケーキのように、かなり厚みのあるフカフカしたものがパンケーキと呼ばれることもあるので、一概にはいえません。 明確な基準はありませんが、日本では甘くて厚みのあるものはホットケーキ、甘さが控えめで厚みの薄いものはパンケーキ、という使い分けがメジャーとなっているようです。

本来はホットケーキとパンケーキに違いはない

とはいえ先ほど紹介したように、パンケーキとして日本に伝わってきたものが、ホットケーキという名前で普及したものです。そのため、本来はこの2つに違いはありません。どちらも小麦粉・卵・牛乳・砂糖・ベーキングパウダーがおもな材料で、フライパンなど平らな鍋を使って生地を丸い形に焼く、という点も共通しています。

大まかにいえばホットケーキはパンケーキの一種?

パンケーキには決まったレシピはなく、小麦粉が米粉・そば粉・ライ麦粉などで代用されたり、ベーキングパウダーを入れなかったりするものもあります。たとえばイギリスのパンケーキは、薄いクレープ状。ベーキングパウダーを入れずに生地を作り、砂糖とレモン汁をかけて食べます。 このように、生地が甘いもの・甘くないもの・厚みのあるもの・薄いもの・フルーツやクリームが乗ったもの・ベーコンや卵がトッピングされた塩気のあるもの…見た目は異なりますが、これらはすべてパンケーキです。そして私たちが「ホットケーキ」と呼んでいるものも、パンケーキの一種であるといえそうです。

一方、海外では?

海外ではすべてパンケーキ

アメリカの一部地域では通じることもありますが、ほとんどの英語圏では「ホットケーキ」という単語が使われることはありません。たとえば日本のスーパーではホットケーキミックスが売られていますが、海外のスーパーでは「パンケーキミックス」が主流です。 つまり海外では、日本で売られるパンケーキやホットケーキは、どちらもパンケーキ。両者を使い分けること自体珍しいようです。

まとめ

ホットケーキとパンケーキはほぼ同じという認識でOK!

見た目がそっくりなホットケーキとパンケーキ。そもそも同じ料理を指す言葉であるため、わかりやすい違いはありません。あえて使い分けるのであれば、ホットケーキはパンケーキの一種だといえるでしょう。名称がホットケーキであっても、パンケーキであっても、どちらもおいしくいただきましょう。 【参考文献】 ・百科全書 中巻(国立国会図書館デジタルコレクション) https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/897087/234 閲覧日:2021年9月20日 ・岡田哲、2001年、『コムギの食文化を知る辞典』、東京堂出版

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

藤倉 詩織(管理栄養士)

【予防医療】にかかわりたいという思いから、大学卒業後は健診センターに就職。現在はフリーランスの管理栄養士として、食や栄養に関するコラム執筆などに携わっています。より多くの人に「食べることが楽しい」と思っていただけるよう「正しい食の情報」をお伝えしていきます。


カテゴリ別ニュース