【美味しくて可愛い!】話題の「台湾スイーツ」の魅力とは?

【美味しくて可愛い!】話題の「台湾スイーツ」の魅力とは?

人気の観光地である台湾。台湾といえばスイーツが美味しいことでも有名ですね。美味しいのはもちろん、見た目も可愛い台湾スイーツは日本でも大人気で、日本国内で大ブームになることも。そこで今回は、魅力たっぷりの台湾スイーツについてご紹介します!

2024年03月22日

台湾の基礎知識

台湾ってどんな国?

面積は3万6000平方㎢で、日本の九州よりもやや小さめです。人口は2020年2月の時点で約2360万人です。

台湾スイーツの特徴

台湾スイーツの魅力とは?

バリエーション豊かな台湾スイーツ。現地ではスイーツの専門店やスイーツの屋台が多く見られます。夜遅くまで営業しているお店や夜市もあり、場所や時間を問わず楽しむことができます。 また、台湾スイーツはヘルシーなものが多いのも特徴です。ビタミンたっぷりのフルーツやたんぱく質豊富な豆乳を使ったスイーツ、植物の実を使ったゼリーなどは、ダイエットや美容が気になる方にもうれしいですね。

人気の台湾スイーツ5選

現烤蛋糕(シェンカォウダンゴウ)

今年から徐々に人気が出てきている台湾スイーツで、日本では「台湾カステラ」と呼ばれています。カステラといっても日本のしっとり感のあるカステラとは異なり、ふわふわに膨らんだ見た目と食べるとしゅわっと溶けるような軽い食感が特徴です。 日本ではまだ食べられるお店は少なめですが、知名度が増すにつれて少しずつ増えてきています。日本のカステラよりも甘みが控えめなので、クリームやフルーツを挟んだオリジナルの台湾カステラサンドを提供するお店もあるようです。

珍珠奶茶(ゼンズーナイチャー)

タピオカティーのことで、台湾のあるお店で発祥し台湾全土に広まりました。モチモチとした大粒の粉圓(タピオカ)とミルクティーを組み合わせたドリンクで、太いストローを使って飲みます。 近年、その美味しさと見た目の可愛さで日本でも大人気となり、専門店ができたり、ミルクティー以外の飲み物とタピオカを組み合わせたドリンクも販売されたりと、多くの人に楽しまれています。

愛玉(アイユー)

愛玉という植物の実で作るゼリーで、喉ごしがよくやや硬めの食感が特徴です。ゼリーそのものには味がないため、さっぱりとした甘みのレモンシロップをかけて食べます。

芒果冰(マングオニュオナイピン)

台湾のかき氷のことです。日本のシンプルなかき氷とは異なり、台湾のかき氷はボリューム満点。小豆、緑豆、タピオカ、愛玉、ピーナッツなどをお好みでトッピングし、シロップをかけて食べます。最近ではマンゴーやいちごなどの果物をベースにしたり、牛乳を凍らせてかき氷にするものなど、バラエティー豊かになってきています。

豆花(トウホワ)

台湾発祥の豆腐スイーツです。豆乳とにがりを混ぜて作り、イモやタピオカと一緒に食べます。甘さは控えめであっさりとした味わいです。

まとめ

台湾スイーツを楽しみましょう!

いかがでしたか?今回紹介した台湾スイーツは日本でも食べられます。美味しい台湾スイーツを食べて、台湾の気分を味わってみませんか? 出典:台湾基礎データ 外務省 アクセス日:2021年5月5日 (https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taiwan/data.html)

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

藤井 歩(管理栄養士)

大学卒業後、給食委託会社・健康関連企業での勤務を経て、現在はフリーランスの管理栄養士としてオンラインでの栄養指導業務、特定保健指導、コラム執筆など栄養関係の様々な業務に携わっています。


カテゴリ別ニュース