【おうちでタイ気分!】タイの食文化と旅行気分を楽しめるタイ料理レシピ3選
「微笑みの国」とも呼ばれており、人気の観光地でもあるタイ。歴史的な寺院などの観光スポットはもちろんですが、美味しいグルメも魅力のひとつです。近年では日本でもタイ料理が人気となっていますね。そこで今回は、タイの食文化と自宅でタイ気分を楽しめるおすすめレシピを紹介します。
2021年04月13日
タイの基礎知識
タイってどんな国?
タイは東南アジアのほぼ中央に位置する国で、正式名称は「タイ王国」、首都はバンコクです。面積は約51万3.000㎢で、日本の約1.4倍の国土を有していますが、人口は約6.963万人と日本の半分程度です。
国民の95%が仏教徒
タイは日本と同じく仏教の国で、国民の約95%が仏教徒であるといわれています。男性は出家(僧となって修行をおこなうこと)することが望まれており、出家することで一人前として認められます。 このようにタイでは仏教が生活に根付いており、人々は僧侶や寺院にお金の寄付をおこない、またお米などの食料や水、生活用品などをわたすことが日常的となっています。
タイ料理の特徴
主食は細長い「タイ米」
タイは稲作が盛んな国で、主食はお米です。タイで主に食べられているお米は「タイ米」と呼ばれていて、日本のお米よりも細長い形をしており、粘り気が少ないのが特徴です。 また、タイの高級米として知られているのが「ジャスミン米」で、炊くとココナッツのような甘い香りがします。
日本とは異なる「タイカレー」
タイカレーは日本でもおなじみのタイ料理です。タイカレーは日本風のカレーとは異なり、スープに近いサラッとした食感でたっぷりの野菜が使われています。味付けにはココナッツやハーブ、ナンプラー、香辛料などが使われています。 香辛料によってカレーの色は異なっており、青唐辛子を使った「グリーンカレー」、赤唐辛子を使った「レッドカレー」、ターメリックなどの香辛料を使った「イエローカレー」などがあります。
地域によって異なるタイ料理
タイ北部の料理の特徴
タイは地域によって料理の特徴が異なっており、大きく4つの地方に分けられます。タイ北部の代表的な料理は、隣国ミャンマーの食文化の影響を受けたポークカレーの「ゲーン・ハンレー」、ハーブを使ったソーセージ「サイウア」、丸いお膳にさまざまな料理が並ぶ「カントーク」などがあり、辛いのが苦手な方でも食べやすいマイルドな味が特徴です。
タイ東北部の料理の特徴
タイ東北部の代表的な料理は、鶏肉を炭火で焼いた「ガイヤーン」、青パパイヤを使ったサラダ「ソムタム」などがあり、辛味や塩味が強いのが特徴です。
タイ南部の料理の特徴
タイ南部は海に接しているため、魚介類が多く使われています。タイ南部の代表的な料理は、魚の内臓を使ったカレーである「ゲーン・タイプラー」、ライスサラダの「カーオ・ヤム」などがあります。魚介類を多く使うので、生臭さを消すために香辛料が多く使われており、辛味が強いのが特徴です。 【いくつ知ってる?】韓国の食事作法や食習慣について管理栄養士が解説
タイ中央部の料理の特徴
タイ中央部の代表的な料理は、ココナッツミルクを使ったスープである「トム・カーガイ」などがあります。タイ中央部の料理は、砂糖やココナッツミルクが使われることが多く、比較的まろやかで甘みのある味が特徴です。 【ルーツを知れば納得!】アメリカの食文化と自宅で作れるアメリカ料理レシピ3選
自宅で楽しめる!おすすめタイ料理レシピ
野菜たっぷりヤムウンセン
さまざまな野菜と春雨をつかったヤムウンセンです。エビも加えることでたんぱく質を摂れますし、プリッとした食感もプラスされ満足感もアップします。ナンプラーとレモンを使うことで、サッパリと食べやすく仕上がります。 ▶「野菜たっぷりヤムウンセン」のレシピはこちら
野菜たっぷり!タイ風焼きそば
パッタイ風の焼きそばです。野菜をたっぷりと加えることでボリューム感が増し、麺少なめでも大満足な一品です。炒りピーナッツの香ばしい風味と食感がよいアクセントになっています。 ▶「野菜たっぷり!タイ風焼きそば」のレシピはこちら
タイ風ピリ辛ポーク丼
2色のピーマンを使った彩りのよい丼です。レモン汁やスイートバジルを使うことで爽やかな一品に仕上がります。豚肉には糖質の代謝をサポートするビタミンB1が豊富なので、肥満予防や疲労回復などの効果が期待できます。 ▶「タイ風ピリ辛ポーク丼」のレシピはこちら
まとめ
自宅でタイ料理を楽しもう!
観光地としても人気のタイ。日本でもタイ料理のお店はたくさんありますが、自宅でも手軽にタイ料理を作ることができます。今回紹介したレシピを作り、おうちで旅行気分を楽しんでみてはいかがでしょうか? 出典:比べてみよう!世界の食と文化 タイ王国ってどんな国? 株式会社 明治 アクセス日:2021年3月3日 (https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/worldculture/thailand/) タイ料理 タイ国政府観光庁日本事務所 アクセス日:2021年3月3日 (https://www.thailandtravel.or.jp/about/thaicuisine/)
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
藤井 歩(管理栄養士)
大学卒業後、給食委託会社・健康関連企業での勤務を経て、現在はフリーランスの管理栄養士としてオンラインでの栄養指導業務、特定保健指導、コラム執筆など栄養関係の様々な業務に携わっています。