【2月15日はお菓子の日】お菓子の神様やお祭りについて知っていますか?

【2月15日はお菓子の日】お菓子の神様やお祭りについて知っていますか?

みなさん2月15日が「お菓子の日」というのはご存知でしたか?2月15日というと、バレンタインデーの翌日でもありますね!今回はお菓子の日の由来や様々なお菓子の記念日、レシピなどをご紹介していきます。

2021年02月15日

お菓子の日とは

お菓子の日の由来

昭和56年(1981年)に、「全国菓子工業組合連合会」がお菓子の日を制定しました。また2月15日に限らず、毎月15日はお菓子の日なのだそうです。中でも2月15日は、バレンタインデーの翌日ということもあり重要視されているのです。 15日がお菓子の日と制定された理由として、2つの説が有力とされています。1つ目が、お菓子の神様を祀る神社で最も重要とされるお祭りが15日に行われていたという説です。2つ目は、明治44年(1911年)に「第1回帝国菓子飴大品評会」が始まったのが15日だったという説のようです。

お菓子の神様

お菓子の神様とは田道間守命(たじまもりのみこと)のことで、当時日本にはまだなかった「橘」を日本へ持ち帰ったと言われています。今はその実が品種改良されてミカンとして全国の人が食べられるようになりました。 昔は今のようなお菓子がなく、穀類の加工品や果物が菓子とされており、最上級の菓子は「橘」でした。いつの時代も砂糖で美味しいお菓子が作れるように、食べられるようにという意味も込めて、お菓子の神様が祀られているそうです。

お菓子のお祭り

お菓子の神様が祀られている神社としては、和歌山県下津町にある橘本神社や、兵庫県富岡市の中嶋神社が有名です。どちらも多くの菓子の出店が集まり、大人も子供も楽しめる「菓子祭」が毎年行われています。

様々なお菓子の記念日

お菓子というと和洋菓子や駄菓子など様々なお菓子が含まれますが、15日のお菓子の日以外に記念日が制定されているお菓子があるので、いくつかご紹介していきます。

毎月19日はシュークリームの日

もっと多くのお客様においしいシュークリームを食べていただこうという思いから、記念日として登録されました。 「ジューク」とシュークリームの語呂合わせになっています。

毎月22日はショートケーキの日

月間のカレンダーでは、22日の上には必ず15日がきます。上に15(イチ&ゴ=苺)がのっているため、「ショートケーキの日」とされたと言われています。

毎月25日はプリンの日

「プリンを食べてニッコリ」の「ニッコリ=25」の語呂合わせで25日が記念日とされています。 【11月10日はかりんとうの日】むくみ予防にも最適?古くから愛される「かりんとう」の魅力

1月25日はホットケーキの日

日本最低気温が観測された日です。「寒い日には温かいホットケーキを食べて温まりましょう」という思いが由来だそうです。最低気温から、記念日が生まれたのは驚きですね! 【全部130kcal以下】ホットケーキミックスを使ったお菓子レシピ3選

4月4日はどら焼きの日

3月3日の「桃の節句」と5月5日の「端午の節句」に挟まれた4月4日を、あんこを間に挟む「どらやき」にちなんだようです。4と4で、「みんなで幸せ(4合わせ)」という意味もあると言われています。

お菓子の日にちなんだキャンペーンも!

お菓子屋さんによって、お菓子の記念日にちなんだキャンペーンやイベントを行っているお店もあるようです。季節限定のスイーツをみんなで食べたり、以前から気になっていたお菓子を自分へのご褒美として購入してみるのも良いですね♪

手作りおすすめレシピ

器が爽やか!オレンジゼリー

ゼリーは比較的ローカロリーなお菓子なので、ダイエット中でも楽しめるデザートとなっています。くり抜いたオレンジの皮を器にした、見た目も楽しめる一品です。 ▶「器が爽やか!オレンジゼリー」の作り方を見る

アーモンドラテプリン

カフェで人気のアーモンドラテをプリンにしました。アーモンドミルクはアンチエイジング効果が期待できるビタミンEが豊富です。 ▶「アーモンドラテプリン」の作り方を見る

ココアビスケットを使ったチーズケーキ

クリームチーズと水切ヨーグルトを混ぜているので、通常のチーズケーキよりもカロリーを抑えられます。ほろ苦いビスケットと、少し酸味のある爽やかなチーズは相性抜群ですよ♪ ▶「ココアビスケットを使ったチーズケーキ」の作り方を見る

まとめ

お菓子の記念日にお菓子を食べてみませんか?

ダイエット中で体型が気になるからお菓子を食べるのはやめておこうかな……と考える方もいるかもしれません。しかし、最近はカロリー控えめなお菓子なども豊富に選べるようになってきています。 売られているお菓子はカロリーが気になってしまうという方は、手作りにすることで材料や分量を調整でき、カロリー控えめのお砂糖に変えるなどの工夫がしやすくなりますよ。 自分へのご褒美や、みんなでわいわいお菓子を食べるのは気分転換にもなりますよね♪ぜひ記念日にお菓子を食べてみてはいかがでしょうか。 【参考文献】 ・なるほど統計学/2月15日お菓子の日 (https://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0215.html)閲覧日:2020年12月22日 ・お菓子なんでも情報館/お菓子の歴史 (http://www.zenkaren.net/_0400)閲覧日:2020年12月22日 ・MONTEURスイーツ学園/スイーツ記念日 (https://gakuen.monteur.co.jp/library/anniversary/)閲覧日:2020年12月22日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

高橋 みゆき(管理栄養士)

管理栄養士。大学で栄養学を学び、パーソナルトレーニングジムでのトレーニング・食事指導、ダイエットアプリでの食事アドバイス業務に携わり、現在では「食・栄養」をテーマにしたコラムも執筆。 自身も25㎏のダイエット経験があり、ひとりひとりの性格や生活習慣に合わせ、継続しやすい減量方法・生活習慣改善方法を提案している。


カテゴリ別ニュース