【食欲の秋】旬の食材を使ったおすすめレシピ6選
食欲の秋というだけあって、秋は美味しいものがいっぱい。夏は暑くて食欲が湧かなかったけど、涼しくなった秋は食欲が増進して太ってしまう…そんな方も多いのではないでしょうか?旬のものは栄養も多く含むので、上手に食べることでダイエットの味方になる食材もたくさんありますよ。美味しく食べて上手にダイエットに取り入れましょう。
2020年10月03日
きのこ類
松茸といえば秋が旬で知られていますが、しいたけやまいたけ、しめじなどの年間を通して見られるきのこ類も秋に旬を迎えます。免疫力アップに欠かせないきのこ類ですが、なんといっても低カロリーで食物繊維が豊富であることが魅力ですよね。整腸作用もあることからダイエット中の悩みである便秘などにも効果的。まさにダイエット中の味方食材といえます。 ▶【目指せマイナス3kg】痩せ効果が期待できる!?まいたけの驚くべき効果って?
キノコチャーハン
きのこをたっぷり入れたチャーハンなどはいかがでしょうか。きのこがかさましにもなるのでごはんの食べ過ぎも自然と防げますよ。 ▶「キノコチャーハン」レシピはこちら
きのこと麦のファイバーリゾット
2種類のきのこを合わせることで旨みも倍増して、より美味しくいただけます。こちらのレシピは麦を使用しているため、プチプチとした食感も楽しめます。 ▶「きのこと麦のファイバーリゾット」レシピはこちら
さつまいも・栗
さつまいもや栗は、ほっくりとした甘さで女性にまもちろん、男女問わず大人気の食材です。さつまいもや栗に共通しているのは、ビタミンCや食物繊維が豊富なこと。栗は5粒程でごはん100g程度と同等のカロリーです。カロリーは高いものの、少量で満腹感が得られるのが嬉しいところだと言われています。 揚げものや砂糖をたっぷり使用したものは、より高カロリーになってしまうので注意が必要です。ゴロゴロと食材を大きめに切って調理にすれば、噛み応えがあり食べる量も少量で満足できるはずです。 ▶【一粒に栄養たっぷり】実はダイエットにも効果的な「栗」の魅力
揚げない大学芋
素材の味を活かしたおやつにして、ダイエット中のおやつに食べるのはいかがでしょうか?揚げていないので低脂肪ヘルシー! ▶「揚げない大学芋」レシピはこちら
さつまいもと栗のレモン和え。
レンジでチンするだけの簡単な秋のデザート!不足しがちな食物繊維やビタミン補給にも繋がります。 ▶「さつまいもと栗のレモン和え。」レシピはこちら
さんま・鮭
秋と言えばやっぱりさんま。漢字には秋が含まれていることもあり、秋を代表する魚の1つです。脂がのっているので、ダイエットには…と敬遠しがちかもしれませんが、さんまに含まれる脂は体内では合成できない質のいい脂肪が含まれています。この脂は血流を改善したり肥満解消などに効果が見込めます。 また、鮭も年間を通してみられますが、旬は秋です。アスタキサンチンと呼ばれる抗酸化物質や脂肪燃焼効果の高いビタミンB2が豊富です。 ▶【食べるだけでやせる?!】脂肪燃焼効果も期待できる驚きの食材とは?
さんまの生姜ごぼう照り焼き
さんまは、焼くだけで美味しく食べれるのも嬉しいですね。消化を助けてくれるレモンやすだち、消化酵素をたっぷり含む大根おろしを添えるのがおすすめ。ダイエット効果のアップに繋がります。 ▶「さんまの生姜ごぼう照り焼き」レシピはこちら
鮭とえのきのペペロン炒め
たっぷりきのこと鮭を組み合せたホイル焼きなどもおすすめですよ。 ▶「鮭とえのきのペペロン炒め」レシピはこちら
まとめ
旬の食材に共通していえるのは、シンプル調理でも十分美味しく食べれるということです。調理過程で無駄な油や塩分・砂糖をプラスしすぎないように気を付けたいですね。「ダイエット中だから食べてはいけない」「我慢しよう」ではなく、美味しく適量を心がければ、栄養素も豊富なので体内でダイエットの味方として働いてくれますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
楠本睦実(管理栄養士/フードコーディネーター)
保育園栄養士勤務後、家庭料理の料理本・雑誌などへ憧れを抱き、フードコーディネーターを取得。毎日の生活で欠かすことができない『食』。しっかり食べてキレイをサポートする彩りレシピやコラムをお伝えしています。