【知らない人が多数?!】なかなか治らない肌荒れの原因はコレだった?!

【知らない人が多数?!】なかなか治らない肌荒れの原因はコレだった?!

「お手入れしているつもりなのに肌荒れが…」なんて方は、もしかしたら食生活の乱れや、内臓にも原因があるかもしれません。対処法をしっかり知ることによって、すぐにでも肌荒れを治せる、または予防できるかもしれません。毎日の生活を少し見直してみましょう。

2018年01月12日

そもそも肌荒れってどんな状態?

皮膚のキメが乱れてしまい、なんらかのトラブルが肌に表れてしまうことを「肌荒れ」と言います。具体的な症状としては、「吹き出物が出る」「カサカサになる」「かゆみが出る」「赤みが出る」「毛穴が目立つようになる」などが挙げられます。肌はとてもデリケートな部分でもあるため、皮脂の分泌状態や表皮の水分量によって肌荒れを引き起こしてしまうのです。また、加齢によって皮脂の分泌量や水分量が低下すると言われており、そうなると肌トラブルを起こしやすくなります。 ▶体調不良や肌荒れに【水菜・春菊】がおすすめな理由って?

肌荒れの原因を知る

カサカサやかゆみ、吹き出物等の肌荒れの原因はいくつか考えられますが、わかりやすいものとして外的要因があります。紫外線や寒暖差、乾燥、肌に合わない化粧品の使用やアレルギーによる皮膚炎などが外的要因による症状だと考えられます。

もしかしたら内臓が原因かも!

外的要因以外にも、肌荒れには内臓の機能低下が影響している可能性も考えられます。「皮膚は内臓の鏡」と昔から言われるほど、肌荒れは内臓の調子を知らせるサインでもあるのです。ニキビなどの吹き出物ができる場所によって、どの内臓が不調なのかわかるとも言われています。 ■腸内環境の悪化 不規則な食生活や栄養バランスの乱れから腸内に存在する細菌のバランスが崩れることによって、腸内環境は悪化します。そうなると、体内に不要な老廃物の排出がうまくいかず肌荒れに繋がると考えられています。 ■肝機能の低下 お酒の飲みすぎやストレスなどが原因となって肝機能に負担をかけ続けていると、体内に必要なものと不要なものの代謝がスムーズにいかず、肌荒れを招くことがあります。また、肝機能の低下から血色も悪くなるので、透明感がある肌を目指すのであれば注意が必要です。

肌荒れの予防には生活習慣が大事

睡眠をしっかりとろう

美肌を目指すには、睡眠は欠かせません。寝ている間に肌は再生されると考えられているように、肌のターンオーバーを促すのは睡眠中だと言います。このため、質の良い睡眠が求められるので寝る前にパソコンやスマホの画面を見たり、カフェインを摂取するといった事は控えましょう。

食生活を見直そう

食生活の乱れは腸内環境の乱れに繋がるため、食事内容やバランスも意識するようにしましょう。できるだけ同じ時間に食事をとると、規則正しい生活が送れるようになるのではないでしょうか。肌に重要だと言われている栄養素としては、たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類などが挙げられます。暴飲暴食はお肌に負担をかけるため、食事の仕方には気をつけましょう。 ▶【モチモチ肌を目指す?!】冬の乾燥に負けないお肌をつくるレシピがあった?!

いかがでしたか?

肌荒れの改善には規則正しい生活をすることが大切です。理想的な規則正しい生活を送るのはなかなか難しいかもしれませんが、少しだけ早めに寝るよう心がける、お弁当を作るなど、美肌のためにストレスを溜めない範囲で改善していきましょう!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

NORI(ダイエットプラス公認ライター)

流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。


カテゴリ別ニュース