ダイエットに◎昆布パワーで「美」と「健康」を♪梅昆布みぞれ鍋レシピ
【PR】いつまでも“健康的に美しく”いたいと思いますよね。今回は、そんな多忙な方や外食の多い方でも気軽に実践してもらえる、ネバネバ美容・健康法と管理栄養士が考案した、ダイエットにもおすすめのレシピをご紹介します♪
2016年02月18日
ネバネバ美容・健康法とは
海藻類に含まれる、画期的成分♪
今回ご紹介するネバネバ美容・健康法は、昆布に含まれる“ネバネバ成分”の、「フコダイン」や「アルギン酸」という成分が“美容と健康”によいと最近注目をあびているんです! 昆布の“ネバネバ成分”である「フコダイン」は、胃腸を保護しながらぽっこりお腹をすっきり整え、丈夫な体づくりをサポート。 また同じく“ネバネバ成分”の「アルギン酸」はお肌をしっとりさせる働きがあるとか。
ネバネバ成分は、どうやって取ればいいの?
ネバネバ成分を効率よく摂るには“昆布”! 昆布には、フコダインやアルギン酸のネバネバ成分が豊富に含まれていて、その他にも、骨をつくるために大切な“カルシウム”や “カリウム”など、海のミネラルが豊富に含まれています。 とはいえ、いくら美容と健康のためといっても昆布を毎日食べるのは、難しいですよね。
あの高橋真麻さんがプロデュース!毎日手軽にバランスごはん
フコダインが豊富!カゴメ昆布+8種の海藻・昆布
そこでおすすめが、「昆布の恵み」(オンライフ)。 フリーアナウンサーである高橋真麻さんがプロデュースした、昆布を主原料とした粉末タイプのサプリメントです。 高橋さんといえば、中学生のころは体重が75キロとぽっちゃり体型でしたが、局アナ時代はストレスで37キロまで激やせしたことを自身で明かし、現在は身長162㎝、54キロの健康的なスリム体型であることを公式ブログで語っていました(2016年1月15日)。 高橋さんが超多忙ななかでも、美しく生き生きいられるのは昆布のパワーに気付いたから。そこで、「使いやすい粉末状」「持ち運べるスティックタイプ」「料理の味を邪魔しない無塩使用」「天然由来の美容・健康のための成分をたっぷり配合」にこだわって商品をプロデュース。完成したのが「昆布の恵み」というわけなんです。 昆布の恵みについて詳しくみる
ぽっこりお腹がスッキリ、潤いのある肌をめざす
希少性の高い昆布や海由来の美容成分を配合
「昆布の恵み」には、9種の昆布ネバネバ成分の他に、さらに動物性よりも脂肪が少ないとされる「フィッシュコラーゲン」や動物性よりも吸収力がありエイジングケアの味方である「サーモンプラセンタ」、コラーゲンとの相乗効果で美容効果が期待できる「サメ軟骨コンドロイチン」と、自然な海の恵みを豊富に配合しています。 手軽に始められる、昆布ネバネバ美容・健康法。 ぜひ、お試しください♪ 昆布の恵みについて詳しくみる
管理栄養士が考案!昆布パワーで美容&健康のダブルバランス
【228kcal】昆布の恵みで旨味アップ♪梅昆布みぞれ鍋♪
■材料 (1人分) ◎昆布の恵み 1袋 ・豚もも薄切り肉 80g ・水菜 1/2袋(100g) ・長ネギ 1/2本(25g) ・舞茸 1パック(80g) ・大根 約8cm ・乾燥わかめ 2g ★だし汁 150ml ★酒 大さじ1 ★たたき梅 梅干し2個分(10g) ★塩 小さじ1/4 ★薄口しょうゆ 小さじ1/4
作り方
① 水菜は5cm幅に、長ネギは斜め切りに切る。舞茸はほぐし、わかめは水で戻しておく。
② ★の材料を鍋にいれて、昆布の恵みも加え、①の切った野菜、舞茸、わかめもいれ、火にかける
③ 沸騰したら豚もも薄切り肉を入れて、アクが出てきたら、とる。
④ 大根をすりおろし、鍋に加え、温めたら出来上がり。
この献立の栄養バランスをチェック!
★栄養バランスポイント ・エネルギー:1食500kcal以内に抑えて着実にダイエット! ・ビタミンB1:エネルギー代謝に重要な栄養素 ・ビタミンC:コラーゲンの生成を助けて美肌UP ・カルシウム:骨密度UP、イライラ防止 ・食物繊維:腸内環境向上、コレステロール上昇抑制 *「昆布の恵み」の旨味が詰まっているので、少ない塩分でも大満足のお鍋。 お肉もお野菜もたっぷり食べられて栄養満点の一品です!* 栄養バランスについて詳しく見る
1本たったの約133円!
通常価格5,980円[1箱30袋入り]のところ、定期購入のトクトクコースなら<30%OFFの“3,980円(税別)>に!通常価格より2,000円安くご購入いただけます。 ご自身の美容や家族の健康のために、手軽に始められる、昆布ネバネバ美容・健康法。 ぜひ、お試しください♪ 詳細・購入はコチラ ※上記コメントは個人の感想であり、効果や実感には個人差があります。 クックパッドダイエットラボ編集部<PR> 提供:株式会社オンライフ
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。