【顔のシワ・たるみの原因をチェック!】今話題の「顔ストレッチ」で解消?!
顔が老けて見える原因の一つに、目元や口元のたるみがあります。特に現代人は、スマホの使用により顔が下に向きがちであるため、意識していなければ顔のたるみはだんだん悪化することに。そこで今回は、たるみの改善が期待できる「顔ストレッチ」をご紹介します。
2018年03月10日
顔がたるむ原因
電車の中でふと窓を見たときや、写真に写る自分を見たときに、「自分の顔がこんなに老けていたとは!」と驚いた経験はありませんか?顔が老けて見える原因の一つに、「顔のたるみ」があります。しかし、そもそもたるみはなぜ起こるのでしょうか。今回は、主な3つの原因をご紹介します!
【原因1】顔の筋肉の衰え
顔の筋肉の衰えが、たるみの一因でもあります。 ここで、顔面の筋肉量をチェックしてみましょう。 1.鏡を用意して。普段の自分の顔を見てください。 2.上側の歯だけがよく見えるように口角を引き上げます。 3.そのままの状態で舌を出し、上下左右に動かします。 舌を出したときに口角が下がるようであれば、顔の筋力が衰えている可能性があります。
【原因2】代謝の悪化
代謝が悪化すると、顔に脂肪がつきやすくなったりむくみやすくなったりします。顔は体と違って運動による脂肪燃焼が難しい部分でもあります。脂肪の蓄積による代謝の悪化でむくみを引き起こし、頬がたるむ一因になります。
【原因3】加齢によるハリの不足
肌のツヤやハリが加齢とともに失われていくことは、ある程度自然の現象とも言えます。なぜなら、肌に弾力を持たせるコラーゲンは加齢とともに少なくなるためです。自然現象であるだけに、ケアをしなければ頬はたるんでいく一方です。年齢によった適切なケアで対処することが必要です。 ▶【1日1分でみるみる小顔に?!】今話題の「顔ヨガ」をまずは1週間チャレンジ!
原因別に解消♪顔ストレッチでたるみを解消
では、そんな顔のたるみを解消するために効果的な方法を、たるみの原因別にご紹介します。
①筋力低下には
1.すっぱいものを食べるイメージで、目や口を思い切り中心にすぼめます。 2.次に、1とは逆に顔を外側に開くことを意識して、目と口を大きく開きます。 3.1と2の動作を5回ほど繰り返します。 目や口の周りの筋肉を鍛えることで、ほうれい線などのシワ対策に効果的だと言われています。また、表情筋を鍛えることで皮膚が引き上げられ、たるみの改善に繋がりますよ。
②代謝の悪化には
1.口角の横に、両手の中指と薬指の第2関節を置きます。 2.第2関節をそのまま目頭まで移動させ、頬骨に沿って耳の前まで持って行き、そのまま下に移動し鎖骨のリンパへ流します。 3.1同様に、口角に第2関節を置きます。 4.今度は、あごのラインから耳たぶの後ろまで移動させ、そのまま下に移動し鎖骨のリンパへ流します。 適度な力を加えることは必要ですが、あまり強く押しすぎないように注意しましょう。フェイスクリームなどを使い、肌の滑りをよくするのがオススメです。
③ハリ不足には
肌のハリや潤いを復活させるためには、コラーゲンやヒアルロン酸を用いた基礎化粧品などを使うこともおすすめされています。また、これに加えて食生活を見直すことも改善策の一つと言えるでしょう。例えば、コラーゲンの生成を助けるビタミンCを含んだ食材を食べたり、ホルモンバランスを整えるイソフラボンを多く含んだ大豆食品を積極的に摂るのもいいでしょう。そのうえで、上記のようなストレッチを加えると、より美肌を実感できるのではないでしょうか。 ▶【驚くほどカンタン?!】太ってみえる「二重あご」をすっきりさせる方法は?
顔ストレッチは簡単に取り入れられる
顔のたるみの原因は一つではありません。代謝の悪化が原因の場合には、総合的な体質の改善も必要になります。その際には、食事や運動などある程度計画的に考える必要がありますが、「顔ストレッチ」は普段の生活の中でも簡単に取り入れらるため、すぐにでも始められます。顔ストレッチはむくみやたるみが解消されやすくなるだけではなく、気持ちもスッキリとするので是非お試しください♪
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
NORI(ダイエットプラス公認ライター)
流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。